冷えを解消する簡単な方法

だいぶ寒くなってきましたね。

静岡市は暖かいほうで、
日中の気温も15度いっているので
他県からするといいかもしれないです。

でも、静岡市に慣れた身としては
やっぱり寒いですね。

こういう寒いときは、
▪️温かいものを食べる、飲む
▪️温かいものを持つ(カイロとか)
▪️動く
などで身体を温めたいですよね。

今月はどのスタジオでも
身体が温まるような動きを
取り入れています。

 

【インナーマッスル】

 

 

 

身体には瞬発力があり
大きな力を発揮する筋肉と、

持久力があり
骨と関節を守る筋肉があります。

前者がアウターマッスル、
後者がインナーマッスルです。

身体を温めるにあたり、
アウターマッスルを動かすのは
有効です。

特にお尻や、太もも。

これらを動かすと
熱が発生し、温まります。

ただ、冷めるのも早めです。

そこで、ヨガのレッスンでは
アウターマッスルも使いますが、
インナーマッスルに働きかけています。

主にするのは「呼吸」。

しっかり吐いていくと
インナーマッスルのスイッチが入り
ジワジワとした汗をかきはじめます。

60分~75分のクラスを終えたあとにも
温かさが続くので、
受講されたみなさんの
ほほが赤くなっています。

「最後のシャヴァアーサナ
(仰向けになって静かにしているポーズ)
をしたら冷めることが多いのに、
冷めなかった」
という声も聞かれるくらいです。

それだけ、呼吸が大事なんですね。

 

【吐ききる】

 

 

 

年中問わず冷え性の方はもちろん、
冬になると身体が冷た~くなる方も、
身体を動かすことをしてみてください。

小さな動きでもいいから
お尻や太ももを使うものがおすすめ。

簡単なもので言うと、
空気椅子です。

簡易的な絵ですがこんな感じ。

弱めでも強めでもOK。

膝がつま先よりも後ろにあるように
保ってください。

背筋は伸ばします。

ちょっとだけプリケツで、
「息を吐ききる!」
ということを意識してやってください。

胸で吐くと、まだ余力があります。

必ず「腹」で吐ききってください。

最後の一滴まで吐ききってください。

すると、じわ~っと温かくなります。

ついでに言うと、
その吐く息に不要な感情も乗せて
吐ききってください。

次に入ってくる空気は新鮮で
自分を心から温めてくれる空気だと
想像しながら吸ってみます。

そうしていくと、
じんわりと手先、足先まで
温まりやすいです。

お試しくださいね。

この冬を温まって乗り越えましょう。

(ポーズしてみて身体の痛い方)

ヨガで身体が痛くなるのは
使い方のクセが出ていることが
多いです。

身体の使い方のクセは
心のクセとも繋がっています。

プライベートレッスンで見ますので
痛みのある方はお問い合わせください。

関連記事

  1. すべて無駄ではなかった

  2. 子どものように楽しんでいますか?

  3. 自分の本当の気持ちに気づくことで起こる癒し

  4. 緊張を緩和するために出来ること

  5. ホルモンバランスを整える方法

  6. 今起こっていることの「本質」とは何か?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP