小アルカナ解説【勾玉の漆(ペンタクルス7)のカード】

(日本神話タロット作者 ヤマモトナオキ
ホームページ
https://yamamoto-naoki.com/

タロットカードを使った占いでは、インスピレーションを重視するために全てのカードの意味を完全に暗記する必要はありませんが、78枚のカードには基本的な意味があります。
各カードの意味はタロットカードの種類によって若干異なりますが、私はウェイト版ベースの日本神話タロットカードを使用しているため、大アルカナに引き続きここではウェイト版の小アルカナの意味を紹介します。

🔥日本神話タロットでの勾玉のカードはオオクニヌシの物語。幼き頃のオオクニヌシは「オオナムチ」と呼ばれていました。容姿端麗で性格もよく、人々に好かれていたため、兄たちからは妬まれていました。彼は現実を見ることが出来、豊かで安定ある暮らしが出来るように努力します。

【勾玉の漆(ペンタクルス7)のカード】

<正位置>
見直しが必要であることを表します。
やり方、計画、創意工夫…改善点さえ見つかれば、次のステップへ進むことが可能になります。

ひと休み、成果の査定、方法の再考

<逆位置>
自分を課題評価していたのかもしれません。
あるいは漠然と取り組んでいて、熱意や工夫が足りなかったとも読み取れます。

結果に不満、予定外

占いをご希望の方はこちらからお問い合わせください。
https://eriko-maekawa.com/contact/

関連記事

  1. 小アルカナ解説【勾玉の伍(ペンタクルス5)のカード】

  2. 小アルカナ解説【棒の拾(ワンド10)のカード】

  3. 小アルカナ解説【棒の弐(ワンド2)のカード】

  4. 小アルカナ解説【棒の玖(ワンド9)のカード】

  5. 小アルカナ解説【棒の女王(ワンドのクイーン)のカード】

  6. 小アルカナ解説【棒の参(ワンド3)のカード】

PAGE TOP