小アルカナ解説【劒の肆(ソード4)のカード】

(日本神話タロット作者 ヤマモトナオキ
ホームページ
https://yamamoto-naoki.com/

タロットカードを使った占いでは、インスピレーションを重視するために全てのカードの意味を完全に暗記する必要はありませんが、78枚のカードには基本的な意味があります。
各カードの意味はタロットカードの種類によって若干異なりますが、私はウェイト版ベースの日本神話タロットカードを使用しているため、大アルカナに引き続きここではウェイト版の小アルカナの意味を紹介します。

🔥日本神話タロットでの劒のカードはヤマトタケルの物語。ヤマトタケルは凄まじい力を持ったが故に、自らを破滅の道へと追いやっていきます。劒には風の力が宿っており、力や攻撃などを表します。

【劒の肆(ソード4)のカード】

<正位置>
休養中を表し、物事は減速傾向にあります。
でも、その間にじっくり考える時間も与えられるでしょう。

休息、英気を養う、自分の時間を持つ

<逆位置>
回復完了を表します。
休息時間が終わり目覚めの時を迎え、再始動の段階に入っていると考えましょう。

ずる休み、心の準備、回復

占いをご希望の方はこちらからお問い合わせください。
https://eriko-maekawa.com/contact/

関連記事

  1. タロット解説【20 審判のカード】

  2. 小アルカナ解説【劒の漆(ソード7)のカード】

  3. 小アルカナ解説【棒の弐(ワンド2)のカード】

  4. 小アルカナ解説【劒の弍(ソード2)のカード】

  5. 小アルカナ解説【劒の玖(ソード9)のカード】

  6. 小アルカナ解説【勾玉の漆(ペンタクルス7)のカード】

PAGE TOP