なぜ自分は or あの人はこういう考え方をするのか

なぜ私は気分が乗るときと乗らないときの
差が激しいのか。

なぜあの人の話は
まどろっこしいのか。

あの人たちはあんなにも仲がいいのか。

なんて疑問があったのですが、
納得することがありました。

【ヨガによる自分理解】

 

 

ヨガをしていると
だんだんと自分への理解が
深まってきます。

▪️こんなときにこういう
心の反応をするんだ

▪️緊張すると息が浅くなるんだな

▪️こういう時はメンタルが強いけど、
こういう時は弱くなるんだ

などなど。

そうやって自分と向き合い、
掘り下げて行けばいくほど
心が静かになります。

 

【ISD個性診断による自分理解】

 

 

でもなかなか自分ではない人たち
(家族、友人、知人、他人など)
の思考、態度は疑問も多かったので
ISDロジックを使った個性診断
というもので調べてみました。

まずは自分のことを調べてみると
自分のもつ
▪️星
▪️動物など
が、分かります。

その星の部分を読んでみると
「何か事を決めるとき、
悩むこと自体が面倒になって…」
なんてことが書いてあり、

「そうそう、それは私そのもの」
と思いました。

さらに動物など細かく見ていくと、
より詳しく私自身の個性、性質の
傾向が見えてきました。

ヨガによって
殻が破れてきていた部分は多く、
疑問はなく「そうそう、私はこれ」
とすんなり受け入れられました。

より自分理解が深まった感覚です。

【ISD個性診断による他者理解】

 

 

家族や、診断して欲しい人たちを
診断してみると、
星を見るだけでも
話し方、考え方、態度などの理由が
明確になっていきました。

調べた人のもつ動物を見ると
「あぁ、その傾向があるなー」
という人と、

「あれ、ちょっと私の思っていた
性格と違う気がする」
という人に分かれました。

性格が違う気がした人、
その本人に確認してみると、

「本当はそういう考え方なんだけれど、
親からこう教育されてて」
とか

「今はこういう態度でいるけど、
なんか息苦しくて」
ということを言われました。

ISD個性診断はあくまで
生まれもった本人の個性を見るもので、
家庭環境や教育によって確立された
性格は、少し違うこともあるのです。

ただ、私自身もそうでしたが
殻や鎧をまとっているものの、
その生き方がしっくりこないときは
個性を押さえつけている
可能性があるんですね。

【理解するとしっくりくる】

 

 

自分然り、他者然り。

もともと持っている個性を知ると
▪️この人はそもそもゆったりの性質
▪️この人はせっかち
▪️この人は尊大な態度に出がち
▪️この人は引っ込み思案
などが理解できます。

話し方や考え方が理解できないと
相手が恐かったり
イライラしてしまったり
しますが、

理解できると
「あれがあの人の持ち味かー」
としっくりくるようになります。

自分もですけどね。

自分の性格に否定的な部分があっても、
「そっか、ダメかと思っていたけど
これが持ち味だから活かせばいいのか」
と思うことが出来ます。

理解することは、
心が静かになる素(もと)です。

ヨガをしたり
ISDロジックを使った個性診断を
してみたり。

少しずつ自分と他者理解を深めていくと
心がしっくりきます。

まずはご自分の個性はどういうものかを
診断されてみてはいかがでしょうか。

2,000円(税抜き)で診断が可能です。

面白そうと思ったら
お問い合わせくださいませ。

関連記事

  1. 嫌いな人と関わるために、まずすること

  2. 生きることに価値が見いだせない人に

  3. 解剖学を知ると体の痛みは早めの改善が可能

  4. 願いを叶えるために必要なことは

  5. 焦ると家具に足の小指をぶつける人へ 

  6. 褐色細胞刺激で代謝アップ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP