幸せになるためのヨーガ・スートラ10

心の作用についての解説をこれまで続けてきました。

前回はじゃあ、どうしたら心の作用を止められるのか、についての節を解説しました。

今回はそのうちのアヴィアーサ(修習、練習)について解説しました。

ポイントは
1、敬意を持って(楽しんで)行うこと
2、継続して長い期間行うこと

「やらされる」はNGです。

何にでも言えますが、やるなら楽しみたいですね。

関連記事

  1. 解剖学を知ると体の痛みは早めの改善が可能

  2. 先生インタビュー KUMIKO先生 @アンテプリマ

  3. ゴクラクチョウまでの道のり

  4. ヨガは生き方

  5. 脚のむくみをとるためにオススメなこと

  6. 3月火曜はウルドヴァ・ダニュラ・アーサナ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP