メンタルの強さを作るなら、体幹を強くしましょう

【モデルの立ち方歩き方】

 

ある番組で一流のモデルを選ぶ
コーナーがあります。

先日は立ち方や歩き方について
言われていました。

最近はよく聞く言葉になりましたが、
「体幹」が大事であるという話になりました。

体幹とは、四肢(手足)と首、頭以外の部分です。

↑この写真の部分と、あと脇もですね。

体幹がしっかりしていたら、
上の写真のようにお腹に縦筋が入るんです。

姿勢がまっすぐになり、
ブレずに歩くことが出来ます。

「凛としている格好よさ」が滲み出てきます。

そんな話を聞いていたら、
ヨガと同じだと思いました。

【体幹が弱いとどうなるか】

 

体幹が弱くなると、
お腹で支えられないので
だんだんぽっこりお腹になります。

腰で上体を支えることになるため、
腰痛を引き起こしやすくなります。

ももの前側が張り、
股関節や膝にさ負荷がかかり、
痛みに繋がることもあります。

さらにバランスを取ろうとして
アゴが前に出ます。

巻き肩=肩が前にせり出て、
肩こり、首こりに繋がりやすくもなります。

こんな風に、体幹が弱いということは
身体全体の負荷にも関わるのです。

【凛としている人はメンタルが強い】

 

また、身体の軸がまっすぐになるだけでなく、
心、メンタルにも影響を与えます。

体幹が使え、軸をまっすぐに
維持が出来ているということは、
トレーニングや意識を継続、
維持出来ていると言うこと。

継続することは、
心、メンタルが鍛えられます。

ストイックにはなりすぎず、
でも自分を律していく。

番組で体幹のしっかりしていた人たちは
考え方や世界も軸を持っていて、
メンタルが強いなと感じました。

体幹を強く努力することで
内面から強く、美しくなることが
可能なんですね。

ヨガは「がんばりすぎない」が
前提ではありますが、
それでも体幹は使います。

身体の軸をつくり、
メンタルの軸を作りましょう。

この記事に共感した方には
アウェアフルヨガプライベート
(またはSkype)がおすすめです。
https://eriko-maekawa.com/menu/#1

関連記事

  1. 5月水曜、木曜日基礎クラス

  2. 4月の動くクラスはハヌマーンです

  3. 10月29日(火)のレッスンについて

  4. 3つのポイントで安定する

  5. 7月スケジュール

  6. 股関節をほぐすヴィーラバドラ・アーサナII

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP