寝不足でぼーっとする頭にスッキリするアロマ

最近早起きが続いています。

今まで7時とか8時とか…下手すると9時まで寝ることもあった私が4時半とか5時起きになっています。

「なんだ、起きようと思えば起きれるんやん」
と1人ツッコミを入れています😅

ただ、寝る時間が遅いとぼーっとしちゃう時もあります。

みなさんはよく眠れていますか?

リモートワークで家にいてよく眠れるはずなのに、寝付きや寝起きが悪くなった、という話もあります。

それは、身体を動かすことが少なくなっているから、身体が緩むことが出来なくなっているんですね。

そうすると、身体や脳はどこかで休もうとしますから、ふとした瞬間にぼーっとしてしまうことがあります。

あとは花粉症もありますね。

呼吸がうまく出来ないことも大きな要因です。

1番いいのは、寝る前に身体をほぐしてあげることです。

ストレッチとか、少しだけ負荷をかけてから緩めるとか。

でも、もしどうしてもぼーっとしちゃうのであれば、昼間のその瞬間にこのアロマを嗅いでみてください。


「ヘッドスーズ」

ブレンド内容
・ペパーミント
・カモミールローマン
・ラベンダー
・ゼラニウム

とーってもシャキッとします。

とくにペパーミントは、鼻通りがよく、気持ちまで明るくなります。

集中力を高め、ひらめきの力を与えてくれます。

脳を活性化し覚醒させるので、神経が弱っている時にも効果的です。

そのペパーミントに、加えて
気持ちを落ち着けるカモミールローマン、
心を穏やかにしてくれるラベンダー、
華やかな香りで気持ちを明るく照らしてくれるゼラニウム
がブレンドされているので、
とーってもいい香りです。

ぜひ、寝不足や花粉症でぼーっとしちゃうときには、ヘッドスーズを嗅いでみてくださいね。

関連記事

  1. 不安を取り除く効果のあるパクチー

  2. やりたいことが出来ないという制限を外した自由な世界を作るため…

  3. 穏やかでいることと、感情を押し殺すことの違い 

  4. ストレスを解放してくれる香り

  5. 日本人に1番馴染み深いアロマと言えば?

  6. ノーベル賞を獲得された先生とヨガの教えの共通点

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP