情緒を安定させるローズ&ゼラニウム

 

今回から香りの効能についても書いていきます。

コロナ禍による自粛が続いており、情緒が不安定になっている方が出ているようです。

外に出られないストレス、出てもたくさんのことに気を使うストレスで、精神的に参ってきてしまいますよね。

そんな時、アロマは役に立ちます。

香りは私たちの脳に直接働きかけてくれるので、効果が現れやすいんです。

情緒を安定させるのに今回おすすめするのは、ローズとゼラニウムです。

ローズには鎮静作用があります。

不安やショックで不安定になった心を安定させるのに有効です。

落ち込んだ気分を癒してくれます。

ゼラニウムは副腎や視床下部に働きかけ、自律神経のバランスを調整してくれます。

ストレスを軽減し、精神のバランスがとれなくなっている時に効果を発揮します。

花のような華やかな香りで、特に女性に人気の香りです。

もし精神的にお疲れならば、お湯に一滴垂らすだけで「ふわっ」と香りますので、試してみてくださいね。

関連記事

  1. 超現実主義な人が「見えない力に守られている」と思えた理由

  2. バナナが流行って店頭からなくなってもまた戻る理由

  3. 丸山桂里奈さんご結婚おめでとうございます

  4. 手先足先が冷えて眠れない人に

  5. 正月太りはねじって絞る いらない思考も手放そう

  6. 溜め込み体質からこうして抜け出しました 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP