何も制限がなければ何をしたい?

 

「あれをしてみたいけれど…」

・お金がないし
・太っているし
・夫がいるし
・子ども見なきゃいけないし
・世間がなんて言うか…

などなど、
あなたが躊躇(ちゅうちょ)する理由は何ですか?

もし、何も制限がなくなったら…
あなたは何をしたいですか??

些細なことから大きな夢まで、何でもいいので想像してみてください。

そして、その願望をいま、実現できていない理由をもう一度思い出してみます。

さて、本当に、それが理由なのでしょうか?

例えば、子どもの面倒見なきゃいけない、だからやりたいことが出来ない…
と思っている場合。

・子供を預けられないと思い込んでいる
・誰も助けてくれないと思い込んでいる

ってことも本当はあったりするのかも知れません。

また、全然違う理由で、

・やりたいことを優先するよりも、子どもの面倒を見るほうが実は幸せ

…なのかもしれません。

いったん、制限を除いてみて、何でもやれるって思ってみると、◯◯のせいで出来ないという苦しみから抜けやすくなります。

安易に「それは思い込みですよ」と言いたいのではなく、誰かのせい、何かのせいにしている間は 自分が楽なようでいて、でもなにも解決に至らないんですよね。

誰かのせいではなく、

「じゃあ自分ならどうすればいいのか」
「どういう考え方をすれば、今この時を楽しめるのか」

を知ると、自らが行動できて、気持ちが楽なんです。

もし、やりたいことが出来ないストレスを抱えているのだとしたら、ぜひ制限を取り除いたら…と仮説を立てて想像してみてください。

未来が開けるかもしれません。

あなたの未来を応援します!
困ったらお話お聞きしますね。

関連記事

  1. 目標をやりきると爽快感

  2. ドラゴンクエストの映画から学ぶ嫌われる勇気

  3. 苦手な人とのつきあい方を変えてみました 

  4. 完全ガード

  5. 自信のつけ方

  6. 花粉症はこの3つで乗り切りましょう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP